リブート株式会社はプライバシーマークを取得しています

キーボード・マウスをリサイクルする方法

要らなくなったキーボード・マウス・テンキーの一般的なリサイクル方法はお住いの自治体に燃えないゴミ(金属ゴミ・小型家電)として出す方法です。

  1. 一般的な自治体でのリサイクル方法
  2. おすすめのリサイクル方法
  3. パソコンリサイクル.com

1. 一般的な自治体でのリサイクル方法

種類リサイクル方法
無線キーボード燃えないゴミ
有線キーボード燃えないゴミ
ゲーミングキーボード燃えないゴミ
無線マウス燃えないゴミ
有線マウス燃えないゴミ
ゲーミングマウス燃えないゴミ
無線受信レシーバー燃えないゴミ
マウスパッド燃えるゴミ
リフトレスト燃えるゴミ
テンキー燃えないゴミ

一番長い辺が、金属製品で30cm以上のものになると粗大ゴミ扱いになります。自治体によってリサイクル方法が異なる場合がありますのでお住いの自治体ホームページをご確認ください。

2. おすすめのリサイクル方法

おすすめのリサイクル方法もお住いの自治体に燃えないゴミ(金属ゴミ・小型家電)として出す方法です。

パソコン本体はパソコンリサイクル法によって、メーカーなどにリサイクルする義務があり、自治体ではリサイクルできません。

一方、付属品は法律の対象外となっており、法律によってリサイクル方法が明記されていないので、自治体で他の小型家電と同様の流れでリサイクルを行っています。

パソコンメーカーではキーボード・マウス・テンキー単体ではリサイクルを行っていません。

パソコンは部品や鉄や希少金属としての価値があるためリサイクル料金は必要ですが、独自のリサイクルが採算として成り立ちます。

一方、キーボード・マウス・テンキーといった周辺機器は価格も安く、消耗品でもあるためリサイクルの手間や費用が合わないのが現状です。

3. パソコンリサイクル.comのご紹介

パソコンリサイクル.com(当サイト)は、パソコン専門のリサイクル業者です。

パソコンやスマホ、タブレットの無料リサイクルを行っています。またパソコンと一緒にキーボードやマウスといった周辺機器やゲーム機、携帯電話もリサイクルできるのでとてもかんたんです。古くても・壊れていてもリサイクルできます。

詳しくは、パソコンリサイクル.comをご覧ください。

パソコンリサイクル.comでリサイクルできるもの