タワー型サーバー1台の廃棄を検討しています。以下の事項について教えてください。・情報漏洩防止のためHDDは取り外して当方で破壊したいのですが、HDD無しのサーバーでもよろしいでしょうか?・当方で梱包し、ヤマト運輸で着払いで発送すればいいのでしょうか?・譲渡証明書はいただけますか?以上よろしくお願いします。
下記、回答致します。・情報漏洩防止のためHDDは取り外して当方で破壊したいのですが、HDD無しのサーバーでもよろしいでしょうか?→構いません。 ・当方で梱包し、ヤマト運輸で着払いで発送すればいいのでしょうか?→はい。但し宅急便サイズ内に限ります。サイズを超える場合は送料元払いでお願いします。 ・譲渡証明書はいただけますか?→対応しておりません。(ホームページにも記載しております)
デスクトップパソコンですが液晶ディスプレイと本体のメーカーが違うのですが一緒の段ボール箱に入れてお送りしてもよろしいでしょうか?また、それとは別にもう一台古くて重いデスクトップパソコンがあるのですがこちらも別の箱に入れて2つ一緒にお送りしてもよろしいでしょうか?
メーカーは問いません。可能であれば宅急便サイズ1箱に、サイズを超えるようであれば2箱でお送り下さい。
たくさんのコードやアダプターがあるのですが、それも デスクトップなどと一緒に廃棄可能でしょうか?
お問い合わせありがとうございます可能です。宅急便サイズ1箱にまとめてお送り下さい。
デスクトップパソコンのハードディスクを外しましたが、あとは特に何もしていません。液晶ディスプレイ・パソコン本体・外したハードディスクを一緒に送っても問題ありませんか?
お問い合わせありがとうございます問題ございません。
HPを見て処分をお願いしたいと考えておりますが、1点問題があります。処分したいパソコンはアップルのiMacなのですが、本体にCDを挿入する口があり、CDが挿入されたままになって取り出せない状況です。そちらに持ち込んだ際、そのCDを取り出す作業をお願いできませんでしょうか。もちろん有料でかまいません。できるかできないか、できる場合はその費用についてご回答頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。
弊社では、対応できません。Googleなどで「IMAC CD取出し」などで検索し実行してみてください。よろしくお願いいたします。
以下の状態でのお引き取りは可能でしょうか。・デスクトップ型のパソコン本体で、内臓HDDを取り出し破砕後に、それを元の位置に設置し戻した状態・外付け型HDDで、HDDを取り出し破砕後に、それを元の位置に設置し戻した状態お忙しいところ大変恐れ入ります。ご回答のほどよろしくお願いいたします。
お引取します。宅急便サイズ1箱にまとめてお送り下さい。
デスクトップパソコン1台、ノートパソコン1台、液晶ディスプレイ1台、ドットインパクトプリンタ1台、レーザープリンター1台、インクジェットプリンタ1台があります。持ち込みでよろしいでしょうか。ご連絡ください。よろしくお願いいたします。
パソコンと液晶モニタはお持込頂いて大丈夫です。プリンタは全て引取できません。
進研ゼミのタブレットは回収していただけますか?
送料元払いでしたらお引取します。ご検討下さい。
液晶ディスプレイを送る場合、緩衝材は不要とのことですが、輸送中に画面が割れた場合はそのまま無料で回収していただけますか。
ホームページにも記載しておりますが、画面が割れないように保護の上、お送り下さい。到着時に割れているものは引取できません。
TOSHIBAのダイナブック、WindowsXPのノートパソコンを廃棄したいのですがやってもらえますか??ただ電源は入るのですがマウスも動かないため全く個人情報を削除できていません。そんなパソコンでも無料で個人情報を削除し、パソコンを廃棄してくれますか??そのまま送ってもいいですか??
データ消去後、リユースリサイクル致します。1箱にまとめてホームページ記載の通りにお送り下さい。