不要になったベネッセの学習用タブレットも着払いで送付可能でしょうか?
パソコンと一緒にでしたら、着払い処分できます。単体でしたら、送料お客様負担であれば処分いたします。よろしくお願いいたします。
パソコンと一緒にブルーレイデッキを梱包することは可能ですか?
ルーレイデッキは引取対象外となります。よろしくお願いいたします。
>箱が小さい」もしくは「1台しか入らない」場合は、>2箱を紐やテープでまとめて、1箱(1個口)にして下さい。上記の説明が気になったのですが、1台しか廃棄するものがない場合1台からでも可能でしょうか。
1台から可能です。よろしくお願いいたします。
デスクトップ自作機が2台(大きい・重い)と、ノート(ソニー)が1台あります。160サイズの梱包だと恐らくすべて入りきれません。2個になると思いますが、一個は無料回収で、一個は元払いにして、合計二個送ってもいいのでしょうか?
大丈夫です。
自作PCを処分したいのですが、当該PCは過去にCD-ROMドライブは故障してしまい、取り外し別に処分してしまいました。光学ドライブが抜けていると処分できないとありますが、当該PCの処分は貴社ではできないという認識でよろしいでしょうか。
送料お客様ご負担であればお引取しますのでご検討下さい。
ディスクトップ2台、液晶モニター2台、その他電源ケーブル等持ち込みで無料処分してもらえますか。PCは自作品でHDD無しです。
持ち込みで無料処分できます。よろしくお願いいたします。
お尋ねです。ノートパソコン(キーボード部分のキーが3つ無い)と、液晶ディスプレイがあります。160サイズに収まれば一緒に送れますか?
送れます。
パソコン2台 タブレット1台ですが無料でお願いできますか?
できます。宅急便サイズ1箱にまとめてお送り下さい。詳しくは下記ページご参照下さい。https://www.pc819.com/individual/howto_konpo/
パソコン本体を段ボールで送ろうと思うのですが、緩衝材は使用してはいけないのですか?輸送中に間違いなく箱の中で暴れて破損するかと思われますが問題ないのでしょうか?
緩衝材は不要です。段ボールが大きい場合は、箱に切り込みを入れるなどして小さくしてお送り下さい。ご協力のほど、
ガラケーをパソコンと一緒に送りたいのですが、ガラケーのデータ消去はされますか?或いは、物理的破壊でデータを復元できなくされますか?
データ消去しますのでご安心下さい。